

The 2nd Kanto 470 Association Fleet Race Day2
本日、昨夜からの風も残り波の悪い状態が続いてます。その為、波も昨日より高くなり慣れない選手は困難な海面だと思われました。また風速は20Kt オーバーだったため、ディヴィジョン分けを急遽変更し、上位17位をRed、その他をBlue,Yellow,Greenに分けました。...


The 2nd Kanto 470 Association Fleet Race Day1
第2回関東470協会フリートレース 今回は参加艇数は64艇でちょっと少な目でした。 大学が試験期間の為、多くの参加できなかった学生さんもいらっしゃいました。今後、関東470協会も多くの選手が参加できるように考えて行きたいと思います。 ...
The 2nd Kanto 470 Association Fleet Race NoR AMENDMENT #1
早期締め切り、7月18日に変更されました。 (17日が祭日の為、入金手続きが出来ない選手が多くいる可能性がある為) 開催地 今大会は、江の島ヨットハーバーで行われます。 NoR AMENDMENT #1


The 2nd Kanto 470 Association Fleet Race ONLINE ENTRY OPEN
Earlybird Entry Deadline - 22nd-23rd July 2017 エントリーが開始されました。2017 年 7月17日(2400 Japan Time, GMT+9)までにエントリーを完了した艇は、 Early Entry...


470 class Junior World Championships series 出場チーム参加支援のご案内
下記2大会に出場する関東水域の日本470協会会員に、支援金のご案内を致します。 8月17日(木)~23日(水)「全日本470級ヨット選手権大会兼全日本女子470級ヨット選手権大会」 8月26日(土)~9月2日(土)「470 Junior World...


2017 関東470選手権 全日本470&ジュニアワールド 参加資格獲得者 (水域枠)
7月1~2日に行われた関東470選手権にて、全日本470級ヨット選手権大会兼全日本女子470級ヨット選手権大会&470 Junior World Championships 2017 参加資格獲得者は、下記になります。 場所:神奈川県藤沢市 江の島ヨットハーバー...
2017年度ポイントランキング シリーズ1~3順位確定
Kanto 470 Association Point ranking in 2017 シリーズ1~3の 1位~7位 スキッパーに2017年全日本470選手権出場資格が与えられます。 1,JPN 4546Ryutaro KawaiMitsui Sumitomo...


2017 Kanto Championships Day2
本日は朝から風がなく、陸上待機からはじまりました。 海上では、北から南で3knotの風が安定しない状態でした。ハーバー内では吹いているように見えるのですが海上では風が不安定でレースが出来る状況ではありませんでした。 しばらく陸上で待機していましたが若干風が入り始めたので...


2017 Kanto Championships Day1
今年度は全日本470選手権が8月に江ノ島で開催されます。そのため、いつもより約1ヶ月早い大会となりました。また、今回はナショナルチームがWORLDセーリング参加のため、多くの学生の方に参加して頂きました。また、今大会は2017年470...